COMPANY会社案内
弊社は、長崎市に本拠地を置き、「信・和・礼」を重んじ、全国各地で営業を展開する安達株式会社を親会社として設立された、エンジニアリング会社です。「水中、陸上、宇宙の幅広い分野に亘り先端技術でお客様に奉仕する」ことをモットーに、海上自衛隊様及び三菱重工業株式会社様を始めとする企業各社に協力するほか、近年は自社開発商品も取り揃え、幅広くお客様のニーズに応えています。
水中から宇宙まで活動できる機器の提供を視野に電気と機械、ハードとソフトを組み合わせる総合エンジニアリングカンパニーとして「より確かな物づくりへの挑戦」を続けています。
会社概要
称号 | 菱計装株式会社 |
---|---|
業種 | 製造業(電気機械器具および一般機械器具) |
設立 | 昭和44年1月7日 |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 約12億円(令和2年度) |
代表者 | 代表取締役 安達 浩平 |
従業員数 | 約137名 |
本社所在地 |
〒850-0853 長崎県 長崎市浜町1-7 TEL:(095)820-6806・FAX:(095)824-4071 |
|
|
諌早工場 |
〒854-0065 長崎県 諫早市津久葉町1883-20(諌早中核工業団地内) TEL:(0957)25-0111・FAX:(0957)25-3111 |
|
|
長崎事務所 |
〒850-0072 長崎県 長崎市岩瀬道町3-11 TEL:(095)862-9796・FAX:(095)862-9797 |
|
|
東京営業所 |
〒107-0052 東京都 港区赤坂9-6-28 アルベルゴ乃木坂 201 TEL:(03)5775-5265・FAX:(03)3403-8502 |
|
ISO9001およびISO27001認証に基づく活動展開
お客様からの信頼の確保と、より良い製品・サービスを提供することで、社会の発展に寄与するために、当社は、ISO9001「品質マネジメントシステム」およびISO27001「情報セキュリティマネジメントシステム」に関する国際規格の認証を取得し、要求事項に準拠したマニュアルを定め、社員一同これを遵守しています。
認証範囲:諫早工場

FM 676806/ISO 9001
認証基準 | ISO 9001:2015 |
---|---|
認証登録番号 | FM 676806 |
登録範囲 | 防衛機器(水中機器・艦船搭載機器)の電気/機械装置の設計・開発・製造及び保守整備 |
初回登録日 | 2006/01/20 |
有効期限 | 2024/01/19 |
認証機関 | BSIグループジャパン株式会社 |
認証範囲:諫早工場

IS 633916 / ISO 27001
認証基準 | JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) |
---|---|
認証登録番号 | IS 633916 |
登録範囲 | 防衛機器(水中機器・艦船搭載機器)並びに産業用機器の電気/機械装置の設計・開発・製造及び保守整備 |
初回登録日 | 2015/06/02 |
有効期限 | 2024/06/01 |
認証機関 | BSIグループジャパン株式会社 |
沿革
昭和27年06月 | 安達株式会社に技術課を設置し、計装・電装工事を開始。 |
---|---|
昭和42年11月 | 三菱重工業株式会社からの防衛機器計装工事受注に伴い、計装技術部設計課および工事課を新設。 |
昭和44年01月 | 電子機器・自動制御機器の業務拡大に伴い、菱計装株式会社を設立。 |
昭和47年10月 | 発電所制御システムの建設・保守業務を開始。 |
昭和49年01月 | 海上自衛隊への技術提供業務を開始。 |
昭和50年07月 | 一般建設業許可取得(長崎県知事〔般-50〕第2857号)。 |
昭和55年04月 | 三菱重工業株式会社と定期検査任務の業務提携契約を終結。 |
昭和61年05月 | 諌早中核工業団地内に電子制御機器の設計製造工場竣工。 |
平成04年05月 | 同工場を増設。 |
平成10年04月 | 同工場に溶接工場を増設。 |
平成18年01月 | 同工場にてISO9001:2000の認証を取得。 |
平成23年04月 | 同工場(第2工場)増設。 |
平成26年09月 | 一般派遣事業開始。 |
平成27年06月 | 同工場にてISO27001の認証を取得。 |
平成28年11月 | 同工場(第3工場)増設。 |
平成31年01月 | 創立50周年を迎えた。 |